今から始めても遅くない!Fate/Grand Orderの初心者、又はこれから始める方に向けて、一プレイヤーの所感として解説します。
今から始めるFGO解説 関連記事
今から始めるFGO解説① ヘラクレス編
今から始めるFGO解説② 低レア編
今から始めるFGO解説④ 3強編
今から始めるFGO解説⑤ ☆4サーヴァント編
今から始めるFGO解説⑥ オカルト召喚編
現在、礼装の種類は非常に多くなってきており、どれが強力でアタリの礼装なのか?攻略サイトを見ても訳が分からなくなると思います。
今回は礼装について、現在もっとも強力とされている礼装や、入手しやすくオススメの低レア礼装など初心者向けに解説します。
まだFGOを始めたばかりの人はぜひ参考にしてみてください。
現在最強の礼装
☆5 カレイドスコープ
自身のNPを80%チャージした状態でバトルを開始する
【限界突破】自身のNPを100%チャージした状態でバトルを開始する
僅か20%NPを増加させれば、即宝具が撃てる。
この20%がとても重要で、Artsチェイン、魔術協会礼装、サーヴァントのNP増加系スキルなどで20%増加は容易い。またスキルによるNP増加が20%以上かどうかでそのサーヴァントの評価も大きく変わってくる。
限界突破するとなんと最初からNPが100%チャージ。スキル無しで宝具を速射できる。周回が非常に捗るだけでなく、運用や戦略の自由度が飛躍的に高まる。
FGO配信初期から存在しており、現在もなお最強礼装と呼び声が高い一品。
☆5 2030年の欠片
自身に毎ターンクリティカルスター8個獲得状態を付与
【限界突破】自身に毎ターンクリティカルスター10個獲得状態を付与
毎ターン永続的にスターを供給できる礼装。
クリティカルはNP増加量も増えるので、この礼装を装備する事でパーティー全体の火力アップだけでなくNP効率アップにもなるといえる。他にもモリアーティーやセミラミス等のスター消費スキルに使ったり、ランスロット(剣)や始皇帝のようなクリティカルをダメージソースとするサーヴァントと相性が良い。
スターがたったの8個(10個)?と思うかもしれないが、これを複数のサーヴァントが装備するとスターの数がえらいことになる。
ただ、1ターン目のスターは0のままなので注意。
他にも強い礼装はいくつかありますが、現状もっとも声の多いのが以上の2つです。
特にカレイドスコープの汎用性は高く、まだFGO始めたての人ならぜひ1枚は欲しいですね。
☆4以下オススメ礼装
☆4 虚数魔術
自身のNPを60%チャージした状態でバトルを開始する
【限界突破】自身のNPを75%チャージした状態でバトルを開始する
カレイドスコープの下位版だが、限界突破すると75%チャージと限界突破していないカレイドスコープに近い性能になる。
しかしカレイドスコープの80%と、限界突破した虚空魔術の75%の僅か5%の差はどうしても埋められないものがある。
Artsチェイン、魔術協会礼装では100%まで一歩足りないし、NPを20%までしか増加できないスキルを持つサーヴァントは意外と多い。特に諸葛孔明やエレナを使っているとこの差をよく痛感する。
とは言え、カレイドスコープより入手しやすく十分強力。またコストパフォーマンスも考えると、汎用性はこちらが上とも言える。
☆4 一の太刀
自身に必中状態を付与&自身のQuickカードの性能を8%アップする
【限界突破】自身に必中状態を付与&自身のQuickカードの性能を10%アップする
必中状態とは回避状態の敵に攻撃が当たる状態の事。
このような必中を付与する礼装は、ゲームを攻略する上で重宝する。高難易度クエストやボスなど回避を連続で使用してくる敵はよく登場する。こういったクエストには必中や無敵貫通を付与できる礼装の有無で難易度が大きく変わってくる。
最低1枚は取っておきたい。
☆3 龍脈
自身のNPを30%チャージした状態でバトルを開始する
【限界突破】自身のNPを50%チャージした状態でバトルを開始する
上記の虚数魔術の下位版。限界突破するとNP50%チャージとなる。
カレイドスコープや虚空魔術と比べるとさすがに差が大きいが、それでも十分な性能。
何よりそのコストパフォーマンスと入手しやすさ。
レベルの高いプレイヤーでもコスト調整に使う事も多く、フレンドポイント召喚で入手できる為、初心者や無課金プレイヤーでも集めやすい。
またNP50%増加スキルを持つサーヴァントも結構多く宝具も撃ちやすい。
以上3つに厳選してみました。
NPチャージ礼装は非常に使いやすいので迷ったらコレ。
ピックアップはある?
以上紹介した礼装はどれも恒常(龍脈はフレンドポイント召喚のみ)なので、比較的入手しやすいです。
ただ、恒常の礼装はピックアップされる事が殆ど無いので、以上の礼装は今後ピックアップされる可能性はかなり低いです。実際カレイドスコープはこれまでピックアップされたことがありません。
もし今後ピックアップなど入手できる機会があれば、カレイドスコープは最優先に狙っていきたい代物です。
可能性が無い訳でもないので、見逃さないようにしたいですね。