2020/11/30に開催されたクリスマスイベント「デビュタント・シャングリ・ラ」にて、あるアイテム実装されました。
それが「グロウスフィア」です。

これは装備品やマナなどアイテムを消費せず、これだけでキャラのレベルや装備RANKを最大近くまで一気に強化できるという破格のアイテムです。
プリコネではキャラの強化はとても手間が掛かかりますが、このアイテムはその手間を一気に省くことが出来ます。
しかしプリコネにおけるキャラの強化は、ゲームシステム上どうしても慎重にならざるを得ません。
それを易々と最大まで強化して大丈夫なのか!?
…と思っていた時期が私にもありました。
実はこの「グロウスフィア」、超が付くほど便利アイテムだったのです。
この記事はその「グロウスフィア」について、使ってしまって大丈夫なのか?
実際に使ってみたので参考にしてみてください。
グロウスフィアの仕様
グロウスフィアの効果を簡潔に言うと、キャラを設定された最大強化になるまで何時でも自由に強化できるアイテムです。
使ったら即強化されるわけではありませんし、RANKも自由に選ぶ事ができます。
但し一度行った強化は戻せないので注意です。
使ってみると分かりますが非常に便利でお得なアイテムです。
使用例
今回、グロウスフィアの使用対象であるユカリ(クリスマス)を例に使ってみます。
グロウスフィアを使用すると以下のように”スフィア使用中”になります。

ここから自由に強化を行うことが出来ます。

RANK上げも消費アイテム無しで自由に行えます。

装備品の強化もマナ消費無しで自由に行えます。

RANK9まで強化しました。
ここで強化を終えても、再度また強化が可能です。

グロウスフィアで強化したキャラをバトルで使用した後でも、再びキャラ一覧画面から強化が可能です。
このようにグロウスフィアを使用したキャラはいつでも自由に強化が可能です。
ランクアップなど不安があればグロウスフィアを使った後、低RANKでバトルを試し、満足できなかったらランクアップする、という事も可能です。但し行った強化は戻せないので慎重に行いましょう。
もうお分かりだと思いますが、グロウスフィアで才能開花は出来ないので、メモリーピースは地道に集めていきましょう。
今後のグロウスフィア
キャラ毎に「スフィア」のUIが表示されるようになったので、今後各キャラのグロウスフィアが登場すると考えられます。

またグロウスフィアの強化は上の画像のように「強化内容」というものがあります。
今回の「ユカリ(クリスマス)専用スフィア」はレベル180、RANK19まで自由に強化が出来るものでしたが、今後もグロウスフィアが登場するとしたら、スフィアによって強化できるレベル、ランクの上限が違う可能性もあります。
今後グロウスフィアが再度登場したら、強化内容をよく見た方が良いでしょう。
まとめ
今回の使用できるグロウスフィアについてまとめると…
・使うと即強化されるわけではない
・RANKを選べる
・好きなタイミングで自由に強化が可能
・強化上限がある
・強化すると戻せない
・才能開花は出来ない
強力なアイテムですが「強化すると戻せない」点は特に注意しましょう。
では、今回貰えるグロウスフィア(ユカリ(クリスマス)専用スフィア)は使ってしまって良いのか?
結論を言うと、今すぐ使っても問題ありません。
そもそもユカリ(クリスマス)にしか使えない上デメリットも無く、持っているだけ意味が無いので使ってしまいましょう。
グロウスフィアは非常に便利なアイテムです。
今後もっと登場してくれると大変ありがたいですね。